Blog ブログ
2025/02/21
CM関節に対する動注療法について
50歳以上の女性の約30%が発症すると言われているCM関節症ですが、最近では新しい治療法が出てきています。最近、患者さんからの質問も多い分野であり、奥野先生が研究した論文を要約していきたいと思います。

親指の関節痛をやわらげる
新しい治療法!
研究の目的
親指の付け根(母指CM関節)が痛くなる「母指CM関節症」に対し、新しい治療法を試しました! この治療では、手首の動脈(橈骨動脈)から薬を注入して、痛みの原因となる異常な血管をふさぐことで、症状を改善できるかを調べました。
方法
対象者:31人の患者さん(6か月以上痛みが続き、3か月以上のリハビリなどでも良くならなかった人)
<治療方法>
- 1. 細い針(24G)を手首の動脈に挿入
- 2.「イミペネム/シラスタチンナトリウム」という薬を注入し、痛みの原因となる
血管を一時的にふさぐ
・ 痛みの変化(NRSスコア)
→ どれくらい痛みが減った?
・ 手の使いやすさ(QuickDASHスコア)
→ どれくらい楽になった?
・ 患者さんの満足度(PGICスケール)
→ 「良くなった!」と感じる人の割合
結果
成功率は100%!
(全員が治療を受けられた)
治療時間はたったの約3分!
(とても短い時間で完了)
痛みの変化(NRSスコア)
7.2(かなり痛い)
→ 2.5(ほぼ痛くないレベル)に大幅改善!
・ 2か月後:3.1
・ 6か月後:2.8
・ 24か月後:2.5
手の使いやすさ(QuickDASHスコア)
49.2(かなり不自由)
→ 19.5(かなり改善!)
・ 2か月後:22.1
・ 6か月後:20.9
・ 24か月後:19.5
患者さんの満足度(PGICスケール)
「良くなった!」と感じた人の割合
・ 2か月後:84%
・ 6か月後:81%
・ 24か月後:77%
副作用や危険な問題は一切なし!
結論(この治療はどうだった?)
・ 短時間(3分)でできる!
・ 手術なしで痛みが大幅に改善!
・ 効果は2年以上続き、患者さんの満足度も高い!
この治療法は、親指の関節の痛みで悩んでいる人にとって、新しい希望になるかも!

当院は開業して8ヵ月ほど経ちますが、すでに40人以上の方が動注療法を行っております。そのほとんどの方に効果を実感していただける結果となっており、今後よい治療の一つになってくると思います。